岩手県花巻市の石黒農場 ゴ・エ・ミヨ受賞 岩手県の生産者として初の受賞 

お知らせ, メディア情報

岩手日報とIBCのニュースで紹介されました。
ゴ・エ・ミヨ2025年 テロワール賞 受賞

IBCの記事より
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/1794546
岩手県花巻市でほろほろ鳥を生産する石黒農場が、世界的グルメガイドブック「ゴ・エ・ミヨ」の賞に入りました。岩手県の生産者としては初の受賞です。
ゴ・エ・ミヨはフランスで50年以上の歴史を持つグルメガイドブックで、2017年から日本版も発行されています。
覆面の調査員が日本全国の飲食店に足を運んで評価し、掲載するものです。
グルメガイドブックとしては「ミシュランガイド」も有名ですが、ゴ・エ・ミヨは、生産者にもスポットを当てているのが特徴です。

ゴ・エ・ミヨには10の賞があり、今回は日本全国から14組が選ばれました。
石黒農場はその中で、土地の気候や風土を活かした食を提供することを評価した「テロワール賞」に選ばれています。
3月17日には東京都内のホテルで授賞式が行われました。
受賞に至った理由についてゴ・エ・ミヨは「冬の寒さが厳しい東北地方で、熱帯地方に生息するほろほろ鳥を温泉の熱を利用して飼育、今では全国の有名店に高品質の肉を提供している。また、環境に負荷をかけないよう、鶏糞を肥料としてほろほろ鳥の飼料となる米を栽培する循環型の農業も実践している」点を評価したとしています。
岩手県関係の受賞は2023年に遠野市のレストラン「とおの屋要」が受賞して以来2回目です。
「ゴ・エ・ミヨ」の2025年版は3月18日に全国の書店やオンラインストアで販売されます。

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧